Saturday, April 26, 2008
誕生日!!
匹(ひき) counter for small animals
About the Blog
しょうかい: 丁丁の家
Thursday, April 10, 2008
スピーチ
I paused and repeated myself too many times. I sound too nervous and not very fluent. I think that I have improved since the 101 speech in terms of fluency. I think the speed was about right. I need to practice more beforehand and maybe even in front of my friends to get comfortable with delivering the speech in front of an audience.
PS: Thank you Omuraliev-San for helping us with uploading the speech file! ^^
Sunday, April 6, 2008
Speech Final Draft
来年、一年間ぐらい日本にりゅう学するつもりですから、このなつ休みに家族や友だちといっしょにたくさん出かけたいです。去年のなつ休みはアルバイトをしたり、びじゅつのじゅぎょうをとったりして、いつもいそがしかったです。一かいだけ家族と一しょにうみに行きました。でも、その時から、旅行をしたことがありません。そこではおよいだり、みせでおみやげを買ったりしました。そして、夜にはいもうとと一しょにクラブに行って、おどったり歌を歌ったりしました。なつ休みにした事の中で、それは一ばんたのしかったです。家族と一しょに行きましたから。私は大学に入ってから、家族と旅行にあまり行かなくなりました。
たとえば、大学に入る前、私はよく家ぞくと一しょに車で山やみずうみがある所に行って、つりをしたりハイキングをしたりしてたのしかったです。でも、今は大学のそばに住んでいて、私の家ぞくの家はそこから近くなくて、その事をあまりしなくなりました。だから、日本に行く前に、家族と一しょにもう一かい、つりやハイキングに行きたいです。そして、いろいろな所でしゃしんをたくさんとりたいです。日本に長い時間いますから、そこで父母といもうとを思ってさびしい時には、そのしゃしんを見ます。長い休みの時にはアメリカに帰りたいですが、そこまでのひこうきのきっぷはとても高いですから、帰りません。アメリカに一年間帰らないから、なつ休みに家族や友だちといろいろな事をしたいです。
Friday, March 28, 2008
かわったけいけん (unsual experience)
中国で、兎(うさぎ:rabbit)をかったことがある。 八さいごろの時、おばあさんに兎をもらってとてもしあわせだった。しゅうじつ(whole day)兎とあそびってたのしかった。でもそのよくじつ(the next day)、学校から帰って兎は家にいなかった。だから、お母さんに「兎はどこに行った?」と聞いた。 お母さんは何も話しなかった。兎はぜんぜん帰らなかったから、私はすごくかなしくなった。その夜、ばんごはんにけいにく(chicken meat)を食べていると思った。でも、けいにくを食べていなかったよ!お母さんは、けいにくだと言ったけど、うそをついた。 そのにくはほんとうに兎にくだったよ。お母さんはいじわるだったと思った。 その時から、兎にくをぜんぜん食べたくないよ。
Wednesday, March 26, 2008
今年の夏のつもり - draft 2
来年私は、一年ぐらい日本にりゅう学します。今年のなつはする事がたくさんあって、いそがしいです。東京に住むのと勉強するのはとても高いですから、たくさんのお金がいります。だから、 なつにアルバイトをするつもりです。きょ年のなつは、車を持っていなかったから、グラフィックデザインの仕事を家でしました。何所にもうんてんしなかったから、とてもべんりでした。でも、会社ではたらくほうが家ではたらくよりお金がいいと思うから、この時に会社ではたらきたいです。でも、車がまで持っていないから、電車で行ってあまりべんりじゃありません。父母はいそがしくて車で私に会社までうんてんする時間がないので、電車で行くのは一ばんいいと思います。 私は来年アメリカにいないので、ひまな時に家族や友だちと一しょにもっとあそぶつもりです。家族は私に会いに日本に来たいですが、日本までのひ行きのきっぷはあまりに高いです。家族や友だちと会うのはむずかしくなるので、なつにたくさんしゃしんをとりたいです。それから友だちともっと出かけたいです。たどえば、買いものをしたりうみやびじゅつかんに行きたりしたいです。
日本に行ったことがありませんから、そこで勉強するのがたのしみにしています。
Monday, March 17, 2008
今夏のつもり
私は来年、日本に一年ぐらいべんきょうしに行きますから、今なつに事がたくさんあります。だから、今なつはいそがしいです。東京でべんきょうするのと住むのはとても高いですから、私はお金がたくさんいります。だから、今なつにアルバイトをするつもりです。先なつには、家でグラフィックデザインの仕事をして、べんりでした。でも、グラフィックデザインの会社は家の仕事よりお金がいいですから、今なつには、会社につとめると思います。でも、車がありませんから、バスで行って、あまりべんりじゃありません。タクシーはバスよりべんりですが、タクシーよのほうが高いです。だから、バスで行くのは一ばんいいと思います。それから、ひまな時, 私は家ぞくといっしょに時間をたくさんつかうつもりです。来年はアメリカにいないから、ぜんぜん家そくと一しょに時間をつかります。そして、友だちに会うのもむずかしくなりますから、今なつによく友だちと出かけるつもりです。なつに事をするの中で、うみにあそびに一ばんすきです。そこで、あつい時にうみでおよぎます。そして、すずしい時、おみやげやにおみやげを買いに行きます。それから、そこにおいしいうみの食べものがあります。うみの食べものの中で、クラブが一ばんおいしいと思います。うみに行くのはとてもたのしいと思います。
Saturday, March 15, 2008
春がやってきた(Spring Came)!
もう春(はる)だね。 さいきん、毎日雨がふっているね。私は雨が本とうにすきだから、さいきんの天気はいいと思う。そして、前より本とうにあたたかくなったね。あたたかいきせつがすきだから、春の天気がだいすきだよ。みなさん、きせつの中で、いつが一ばんすき? どうして? 私は春がすきだけど、かふんアレルギー(pollen allergy)があるから、毎年の春には、くすりを飲む。だから、夏(なつ)のほうが春よりすきだ。でも、夏は、時々あまりに(too)あついから、外であそぶのはよくないよ。もちろん、海(うみ)にあそびに行くのはいいね。毎なつ、私は友だちと海に行くのが大好きだよ。そこで、たいてい日光浴(にっこうよく: sunbathing)して、海でおよぐ。それから、そこにおいしい海の食べものがある。うみに行くのはとてもたのしいと思う。みなさんも海に行くのがすき?
Saturday, March 1, 2008
春休 (はるやすみ)
もう家に帰った? 私はまだ帰っていないよ。私と一緒に住んでいる友だちは私の家までうんてんしすけど、月曜日に帰ると思うとその友だちは言っていた。だから、またチャーレッツビルにいる。みなさんいつ帰る?それから、春休みに何をする?私はまだ分からないよ。毎日家で何もしないと思う。私の町にあそぶところがないから。でも、時々、しん友と一しょにワシントンD.C.の*びじゅつかん(art gallery)に行く。この春休みにも、びじゅつかんに行くと思う。 でも、そのしん友の大学の春休みがはじまっていない。 そのしん友の春休みは来しゅうだけど、私の春休みは今しゅうです。 だから、この春休みにそのしん友に会う時間がない。それは、ざんねんだね。
----------------------------------------------------------------------------
ところで、NOVAから来た人がいる? NOVAにすんでいる学生は、ワシントンD.C.のびじゅつかんに行ってください!下を見てください:
ワシントンD.C.のびじゅつかん: National Gallery of Art

Roger Fenton
Moscow, Domes of Churches in the Kremlin, 1852
Paul Mellon Fund
2005.52.1
Current Exhibition
Impressed by Light: British Photographs from Paper Negatives, 1840–1860
February 3–May 4, 2008
Friday, February 22, 2008
UVA VSA Tet Show 2008

今しゅうまつの土曜日に、Jackson P. Burley Middle SchoolでVSA Tetショーをしますよね。ごご二時から五時までするよ。私がトラディショナルをするところがあるよ。だから、みなさん、来てくださいね!
ところ: Jackson P. Burley Middle School, 901 Rose Hill Drive
時間: 2:00pm - 5:00pm、 2月23日、 土曜日

それから、VSA Tet ショーのあとで、中国のレストランにアフターパーティーがあって、よるの11時にはじまるよ!それから、午前二時ころおわる。そのレストランの名前はSzcehuanで、2006 Holiday Drにあるよ。 このパーティはルールがあるよ!下のルールを見てください:
1.パートナがいる人は、あかいふく(clothes)をきってください。
2.ひとりもの(single)けど、パートナがほしい(to want)人は、ピンクふくをきってください。
3.パーティーにあそびに行くひとは、しろいふくをきってください。
あのルールは、おもしろいね。 それじゃあ、みなさん、ぜひ、パーティーにも来て下さいね!

もうイベントが一つがあるよ! 明日は、Satellite Ballroomにダンスマラソンがあるよね! これも行ってください! 私の友達は去年そのイベントに行って、ほんとに楽しかったともうと言っていましたよ! 24時間ダンスパーティーだから、あしたの午後5時にはじまって、土曜日の午後五時におわるよね!みなさん、私と一緒に行く? おねがいね? 楽しみにいている!
Friday, February 15, 2008
♥ ハッピーバレンタインデー ♥
今日は、みんな何をして、たのしかったですか。 ともだちからチョコレートと花をたくさんもらいましたか。バレンタインデーは、とても可愛らしい休日だとおもいますよね。 みんなもそう思いますか? 今日は、私は何もしませんでしたけど、VSAのダンスれんしゅうをしました。 VSA Tet Show はすぐ来ますよ! 聞きましたか? らいしゅうのしゅまつの土曜日ですよ! Jackson P. Burley Middle Schoolでして、二時にはじめますよ。 みんなさん、きてください。^^ それから、Chinafestもすぐきて、今しゅうまつの土曜日ですよ! そのイベントはMartin Luther King Jr. Performing Arts Centerでして、二時にはじめますよ! 私はCSAのファッションショーをしますから、きてください。
花 (はな) = flower
もらいました = to receive
可愛らしい (かわいらしい) = lovely; sweet
Friday, February 8, 2008
日本に行きます!
Wednesday, February 6, 2008
”ぼくらがいた”
さいきん、私はアニメを見ていて、よかったです。 左のしゃしんを見てください。このアニメのなまえは「ぼくらがいた」で、ラブストーリです。 なめえのいみは”We were there"です。 そのアニメについて高校には、女の子は男の子が大好きですけど、その男の子はエクスがまで好きです。でも、三年まえ、その男の子エクスはしにました。ここにストーリはじめます。そのアニメはとてもかわいくて、おもしろいですよ。 私はそのストーリが大好きですよ。せんしゅうの毎日、ごぜん五時ごろまで「ぼくらがいた」を見ていましたから、ぜんぜん宿題(しゅくだい)をしていませんでした。私はいい学生じゃありませんよね。>.<;下のリンクをクリクをください。そのウェブページに「ぼくらがいた」のビデオがありますよ。 そこにもほか(Other)のアニメがたくさんありますよ! みなさん、下のリンクを見てください!
http://www.pisoga.com/2007/10/bokura-ga-ita.html
Friday, January 25, 2008
はじめまして
みなさん、はじめまして。私は二年生で、二十さいです。四月二十六日は私のたん生日ですから、今年のその日に私はおさけを飲んでもいいですね。私四人かぞくで、母と父といもうとがいます。母は中国人ですが、父は日本人です。でも、父は日本語をはなしません。私のいもうとも中国人ですが、中国語をちょっとはなします。母は中国に二十五年ぐらいそんでいましたから、いい中国語をはなします。私は母といもうとと十年ぐらいアメリカにきましたから、アメリカのバジーニャに十年ぐらいそんでいます。四年のまえ、母はアメリカで父に会いました。今は、一しょうにそんでいます。 私のいもうとは高校生で、四年生です。とてもかわいいですよ!かみがとてもながくて、めが大きいです。それから、いもうとうはいい学生ですから、よくうちにしゅくだいをしていて、本をよみます。でも、私の高校の時、私はいい学生じゃありませんでした。だから、うちであまりべんきょうしていませんでした。私はよくともだちとよる出かけて、パーティにおさけを飲みに行きました。たいていおそくまでうちに帰りって、しゅくだいをよくわすれました。私は学校が好きじゃありませんでしたから。でも、私はびじゅつ(ART)のクラスが大すきでしたから、そのクラスのしゅくだいをぜんぜんわすれませんでした。私はよくへやでびじゅをしていて、おんがくをききました。今はも、よくびじゅつをしています。このセメスタはびじゅつのクラスが一つあって、毎月曜日と毎水曜日の三時半にそのクラスに行きます。それは私の好きなクラスですが、日本語も私好きなくらすです。。。^^;

